京阪2200系リバイバル塗装
京阪2200系リバイバル塗装車が出場しました(≧▽≦)
沿線各駅には3000系のラストランのときより多いのではないかと思うぐらい、スゴい人数の撮影者がスタンバってました(汗)。
↑やっぱり京阪電車はこの色!!
床下機器も京阪独特のグレーに塗装されています。
ホームページの『車体塗装や車番銘板(車外)など車体外観を1988(昭和63)年当時の状態に復元します。』は伊達ではありません。
冷静に考えたら、コレが当たり前だったのですが…。
京阪2200系リバイバル塗装車が出場しました(≧▽≦)
沿線各駅には3000系のラストランのときより多いのではないかと思うぐらい、スゴい人数の撮影者がスタンバってました(汗)。
↑やっぱり京阪電車はこの色!!
床下機器も京阪独特のグレーに塗装されています。
ホームページの『車体塗装や車番銘板(車外)など車体外観を1988(昭和63)年当時の状態に復元します。』は伊達ではありません。
冷静に考えたら、コレが当たり前だったのですが…。
カメラを買いました(≧▽≦)
デヂカメではありません、昔のフィルムを使うカメラです。
急にナニを思ったのか、チビ3号が「フィルムカメラが欲しい」と言い出したので選んだのがコレです。
↑相当古いのですが・・・。
PENTAX SPです。
ホントはお父さんのお下がりのカメラでもよかったのですが、高校生が往年のPENTAX 6×7とかイカついNikon F-4とか持っていても・・・。
で、当時一世を風靡した一眼レフカメラで、大量生産され現在でも比較的入手しやすいコレにしました。
実はチビ3号がカメラが欲しいと言う前日に、たまたま京阪電車の駅で京都に観光に向かうと思われるお洒落なおねぃさんがPENTAXの古いカメラを持っているのを見かけて、「いいなぁ」と思って見ていた(※カメラを見ていたのであって、おねぃさんをジロジロ見ていたワケではありません、念のため)ので、デザインもカッコイイこのカメラに決めました。
発売時期が古いだけあって(発売初年はσ(^^;)もまだ生まれてません)状態の良いものを探すのに苦労しましたが、露出計がちゃんと動いて外観も良く、オーバーホール済みのモノがNゲージの客車のセットぐらいのお値段で手に入ったので満足してます。
チビ3号には大切に使って欲しいと思います。
昨日に引き続き、一泊二日の富山旅行2日目です(≧▽≦)
前日は相当飲んだハズですが、美味しくてイイお酒だったので二日酔いの症状も無く、スッキリ(多分…)起床しました。
↑ホテルの前を行くセントラム。
昨夜のウチにお目当ての電車の朝の運用は駅員さんに予め(酔っ払って)訊いていたので、迷わず撮影地点へ向かいました。
↑京阪特急(!?)。
↑西武レッドアロー(!?)。
さらにしつこく10030形を追いかけて岩峅寺駅へ。
しかし予想した運用(駅員さんに訊いたのは朝イチの運用だけ)とは違い、岩峅寺駅へ行く途中でスレ違うというオマヌケなコトになりました。
それでも、せっかくなので岩峅寺駅で撮影です。
↑電車到着。
しばらく時間を潰している間に16010形がやって来ました。
今度はレタリングの多い、アルプスエクスプレス仕様です。
↑また10030系がやって来ました。
↑京阪特急色を狙っていたのですが、やって来たのは14720形。コレもカッコいい。
どうやら10030形の京阪特急色と16010形は上滝線を走っているようなので、上滝線の昼間時の交換駅である、月岡駅に行くコトにしました。
その前に、唯一関西資本の量販店 へ寄り道です。
↑鉄コレ用の動力ユニット。
大阪では品薄の京阪600形用の動力ユニットTM-20を入手しました。
で、気を取り直して、当初の予定の月岡駅へ。
↑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コレもイイですがこっちもイイ絵です。
↑その返しも撮りました。
帰りは16010形ではありませんでした。
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
突然、富山に行きました(≧▽≦)
同僚のOK先輩(仮名)とH氏(仮名・新婚)とσ(^^;)の3人です。
各自の勤務の都合で出発は14時となりましたが、一路北陸道を富山に向かいました。
18時30分に富山着。
ホテルへのチェックインをそこそこに、まずは温泉です。
フロントで教えて頂いた満天の湯 に行きました。
↑富山地鉄の不二越駅の隣というか正面にあります。
仕事の疲れを綺麗サッパリ流した後は、夕食を食べに行きました。
車を富山駅前のコインパーキングに駐車して、富山駅前の東横インjr地下1Fの「ごんべい舎」 へ。
前祝い(何の!?)は大切です(笑)。
ココもホテルのフロントで教えて頂きました、ありがとうございますm(_ _)m。
↑ノドグロの塩焼き。
酒の肴が美味しすぎるので、ビールの他に普段飲まない日本酒もしこたま飲みました。
但しこのお店のラストオーダーは22時で閉店は23時、京阪神ではもっと遅いというか朝まで営業しているモノですが、富山ではこの時間が当たり前なのか、ちょっとビックリしました。
でも美味しい料理が十分堪能できて、大満足でした。
その後はホロ酔い気分(というか、完全に酔っ払い)で、電鉄富山駅まで「偵察」に行きました。
↑遅い時間なので、ガラガラですが。
駅員さんに明日のお目当ての電車の時間を教えて頂いたのですが、その様子を客観的に見てみると「駅員が酔っ払いにカラまれてる図」にしか見えません。
でも、親切に教えて頂いたので、意気揚々とホテルへ引き上げました。
ホテルでは夜勤明けの疲労も手伝って、布団の上に倒れこみそのまま寝てしまいました。
明日に続く・・・。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
13000系の試運転に「遭遇」しました(≧▽≦)
↑4+4の8連でした。
もうちょっとで各停とカブるトコでしたが。
雨なのでコンパクトデヂカメでは、こんな動画がやっとでした…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ナゼかタイトルバナーが「好評」です(≧▽≦)
いくつか質問を頂きましたので、ちょっとだけ説明させて頂きます。
↑見にくいですが、ご容赦を…。
説明の末尾の※は、許可を得て撮影したモノです。
(1)地上時代の三条
(2)貨車の回送
(3)3000系行き先表示器変換中
(4)トーマス号とひこぼしの並び
(5)私市駅のさくらと1900系
(6)開業100周年記念副標付き8000系
(7)10000系PiTaPaラッピング※
(8)淀~八幡市で8000系のすれ違い
(9)枚方市で1900系特急色とトーマス号の並び
(10)2607号車台枠下部覆い撤去※
(11)1300系車内
(12)河内森~交野市の築堤を行く10000系
(13)3000系営業運転初日の車内
(14)開業100周年記念副標付き8030系
(15)1900系さよなら運転の回送
(16)1900系車内銘板
(17)石山寺で並ぶ700型おでんDE電車※
(18)私市駅10000系と試運転3000系
(19)3000系営業一番電車各停7連
(20)最後の角板付き列車
(21)1800系宇治行き臨時急行
(22)樟葉で停車中の教習列車
(23)3000系びわこ連絡特急
(24)1900系さよなら列車※
(25)天満橋で並ぶ特急色1900系と3000系
(26)終夜運転の八幡市留置中の待合室電車
(27)大和田にて8000系特急に追い抜かれる1900系
(28)1900系代用特急
(29)八幡市で並ぶ7004号車(旧6014号車)と6014号車
(30)中之島駅
(31)村野の桜と1900系
(32)3000系搬入※
(33)トーマス号
(34)郡津~村野の桜
(35)橋本~八幡市ノンストップ京阪特急
(36)500型と蹴上の桜
(37)枚方市停車中トーマス号の臨時特急
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント