出雲大社は突然に
今日はイイ夫婦の日です(≧▽≦)
そんなワケでヨメはんとお出かけです。
介助役(?)のチビ3号も道連れです(笑)。
ドライブに行くのですが、目的地は姫路城です。
高速道路を走っているときにチビ3号が何気に「今日から出雲大社は『神在月』やねんて」というので、突然行き先は出雲大社に変更(驚)。
以前から11月に出雲大社へ行ってみたかったのです。
そんなワケで、中国道から米子道へ。
↑着いた。
以前見逃した注連縄もしっかり見ました(汗)。
↑リベンヂ。
色々と八百万の神様にお願いをしたのですが、神在祭の神事が行われるのは今日の19時で、その後に神様は遷されるそうです。
σ(^_^;)が参拝した時には未だどの神様もおられないコトになります。
それでも「前のり」されている神様もおられると信じて(笑)、参拝しました。
で、お約束の鉄分補給です。
↑一畑電鉄、出雲大社前駅。
↑デハニ。
↑デハニの車内より。
お天気も良く、当初の予定の姫路城には10時に着くように自宅を出発したので、出雲大社に着いたのが13時過ぎ。
お参りを済ませて出雲そばでも食べようと思ったのですが、ほぼすべてのお店が15時には閉店(泣)。
その後、何とか食事にはありついたのですが、ホントに困りました。
夜遅くに帰宅しました。
次回はもっと時間に余裕を持って出掛けようと思います(って、ホンマにソレ)。
最近のコメント