« スーパーセンターでガンダムを買う! | トップページ | BACHMANNの客車で遊んでみる »

2025年1月17日 (金)

エンドウの近鉄特急

昔の9mmゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)
エンドウの近鉄特急です。
このエンドウの製品ですが、車体は金属製で非常にスッキリとした出来栄えです。
昔はこのようなディテールに乏しい製品はあまり好きではなかったのですが、今になって改めて良さを実感しています。

250117
↑近鉄特急はやっぱりこの色!

エンドウの近鉄特急は「あおぞら号」が製品化されていますが、今回はビスタカーとスナックカーです。
昔から持っていたモノと最近手に入れたモノ合わせて12両になりました。
急にこの古い製品で遊びだしたのにはワケがあります。
関西Nゲージ合同運転会のフリーマーケットでエンドウのジャンクパーツを入手したからです(←すっかり忘れてた)。
特に大量のKD83台車とスカートが手に入ったので、増結できるように台車を振り替えました。
残念ながら中間に来る車両にスカートは取り付けられませんでしたが、手元にあった古い動力ユニットを追加で組み込んだりして、快調に走ります。

|

« スーパーセンターでガンダムを買う! | トップページ | BACHMANNの客車で遊んでみる »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スーパーセンターでガンダムを買う! | トップページ | BACHMANNの客車で遊んでみる »