« 簡易電源車 マヤ20を作り始める | トップページ | アシェット 国産鉄道コレクション DD51 男前化計画 »
もう今年も半分が過ぎようとしています(≧▽≦)そんなワケで半年分の穢れを祓うべく、茅の輪くぐりに行きました。行先は「国宝」石清水八幡宮です。↑唱え詞を唱えながらくぐります。病気が治癒したヨメはんと、就職が内定したチビ3号とで茅の輪をくぐります。唱え詞「水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命 延ぶといふなり」と唱えながらくぐります。全く覚えられません(汗)。 ↑お参りします。ちゃんとお礼を言いました。また、今年の後半もよろしくお願いします…。
2024年6月25日 (火) 旅行・地域 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント