GWは富山旅行(その1)
↑振り向いて、こっちの景色が本命。
ヨメはんにどーしても見せたかった景色です。
間近に迫る立山連峰と常願寺川との絶景です。
↑あー、でもやっぱりこうなるか。
天気がイマイチで立山が見えにくいので、地鉄の立山駅まで山を見に(?)行きました。
↑あー、でもやっぱりこうなるか(汗)。
取り敢えず目的を果たしたので(!?)、今夜の宿泊先の富山駅前のビジネスホテルへ。
ホテルに駐車場がないので、近くのコインパーキングに車を停めました。
新幹線の停車する駅から徒歩数分のパーキングが24時間700円です、安過ぎ!?
↑ホテルの前を行く。
ダブルツリーbyヒルトン富山にお世話になりました。
ビジネスホテルが林立する富山駅前で最も新しいホテルです。
大浴場もあり大満足です。
夕食は富山駅前の居酒屋に行きましたが、思っていたより魚や日本酒の種類が少なくて残念でした。
しかもお造りの盛り合わせにワサビが無かったので理由を聞いたら「ワサビが品切れ」とのこと。
そんな居酒屋存在するのか?とイヤになって早々に退散、コンビニで酒を買ってホテルの部屋で飲み直しです。
一応、ネットで調べて人気の店を選んだのですがガッカリでした。
あ、ホタルイカと白エビは美味しかったです。
一日の疲れもあって、早々に消灯となりました…。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 淡路島縦断ドライブ(2025.05.26)
- ダムパークいばきた(2025.05.20)
- 米をたずねて…。(2025.05.12)
- 花は吉野に嵐吹く(2025.05.07)
- ラ・ラ・ラ チューリップフェア~♪(2025.04.22)
コメント