« 元旦の記念撮影 | トップページ | またまた、エーダイリアルタイプDD54タイプ »

2024年1月 2日 (火)

令和6年 初詣

人並みに初詣に行きました(≧▽≦)


2401021
↑まずは、鉄分補給(笑)。

成田山に行くので京阪電車に乗って、香里園で下車しました。
この辺りも高架工事が本格的に始まると、風景が一変するでしょう。

240102-4
↑その成田山。

参道にある出店でホットワインを飲みました。
10年以上前から毎年飲みたかったのですが、初詣の後に自動車を運転する予定があったので、諦めてました。
今年は車に乗る予定が無かったので、念願叶って飲むことができました。
スパイスが効いていて、ホントに美味しかったです(#^.^#)。
再び京阪電車で石清水八幡宮へ。

240102-3
↑ケーブルに乗って。

ケーブルカーの乗り場はそれほど混雑してませんでしたが、八幡宮の境内は入場制限が実施されてました。

240102-2
↑並んで待ってます。

2401025
↑エラい人出でした。

無事にお参りを済ませ、今年も模型運向上を願い(笑)帰途に着きました。






今年に入ってまだ2日目なのに、今度は羽田空港で大きな事故がありました。
詳細はまだ不明ですが、令和6年はこの後どうなるのでしょうか、何か心配です。

|

« 元旦の記念撮影 | トップページ | またまた、エーダイリアルタイプDD54タイプ »

旅行・地域」カテゴリの記事

京阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 元旦の記念撮影 | トップページ | またまた、エーダイリアルタイプDD54タイプ »