« GM 70系新潟色 | トップページ | 富井電鉄 猫屋線直通用路面電車 動力化 »

2023年10月11日 (水)

エーダイDD54タイプから量産試作機タイプを作る、再び…。

昔の9mmゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)
その昔、エーダイ(後に学研)から発売されていたDD54タイプで遊んでます。
DD54タイプと言えば、ムダに手を加えてみたり、量産試作機の1号機を作ったりしましたが、今回は3号機です。
以前と同じく、アシェット・コレクションズ・ジャパンから発売されていた『国産鉄道コレクション』のミニチュアモデルを流用します。
古書としてお安く手に入れました。
何故か「出雲」のヘッドマークが付いています。
実車は引き通し管の関係で、20系客車は牽引していないと思うのですが、カッコいいので採用(笑)。

2310113
↑ヘッドマーク付き。

車体を丸ごと交換してしまいます。
当然のコトながら、ミニチュアモデルはスケールモデルなので、全長が長いです(言い方がおかしい?)。
乗務員扉の直後の実車の継ぎ目の部分で車体を切断、3分割しました。
車体中央部の両端をさらに3mmずつ切り詰めて再接着しました。
実車の継ぎ目部分で継いだので塗装は不要です。
スカートと床下機器も切断して、動力ユニットに直接接着しました。
30分程で完成です。
ウェザリングでもしてみるとカッコよくなりそうです。

|

« GM 70系新潟色 | トップページ | 富井電鉄 猫屋線直通用路面電車 動力化 »

鉄道模型」カテゴリの記事

国鉄」カテゴリの記事

ジーゼル機関車」カテゴリの記事

フリーランス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« GM 70系新潟色 | トップページ | 富井電鉄 猫屋線直通用路面電車 動力化 »