« ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。 | トップページ | ちょっと、京へ。 »
ヨメはんが近所のスーパーで買ってきました(≧▽≦)もちろん見つけた時には必ず「いや、西村の衛生ボーロやわ」と言わなければなりません(笑)。
↑今でもフツーに売ってます。京阪神に住んでる一定の年齢以上の方はご存じかと、当然CMも。チビ共には子供の頃に食べさせてましたが、記憶にないというので懇々と説教しました(←何で説教!?)。
2022年6月 2日 (木) お菓子 | 固定リンク
京都の御池通から少し北に行くと本社があって色んな種類が選び放題ですよ。大人になってから食べたことがなかったのですが犬のオヤツのボーロ(犬用!)をつまんでみると結構美味しいので本店で人用買ってみましたが…私には甘すぎました…
投稿: ST | 2022年6月13日 (月) 18時17分
ST さま。
いつもありがとうございます。 チビ3号に食べさせると 「甘くて美味しいけど、赤ちゃんのお菓子やん」。 「いやいや、あなたが子供の頃に食べさせたら喜んでましたが、何か?」という感じで説教(笑)。 HPをみると色々ありますね。 取り敢えず、当時のCMが忘れられません。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2022年6月13日 (月) 19時34分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
京都の御池通から少し北に行くと本社があって色んな種類が選び放題ですよ。大人になってから食べたことがなかったのですが犬のオヤツのボーロ(犬用!)をつまんでみると結構美味しいので本店で人用買ってみましたが…私には甘すぎました…
投稿: ST | 2022年6月13日 (月) 18時17分
ST さま。
いつもありがとうございます。
チビ3号に食べさせると
「甘くて美味しいけど、赤ちゃんのお菓子やん」。
「いやいや、あなたが子供の頃に食べさせたら喜んでましたが、何か?」という感じで説教(笑)。
HPをみると色々ありますね。
取り敢えず、当時のCMが忘れられません。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2022年6月13日 (月) 19時34分