« ダイソー コレクションボックス レイアウト 、再び | トップページ | 第21回 関西Nゲージ合同運転会 開催 »

2022年4月21日 (木)

ミルクゴンドラ車

ナニか、尻に火が点いているみたいですが(≧▽≦)
Nナローの自走客車に牽かせるために、急遽貨車を作りました。
思い付いたのが昨晩で、ストックしてある部品や車両が使えるかを考えて、割と必死に作りました(笑)。
ただの無蓋車ですがミルク缶を載せているので、ミルクゴンドラ車のつもりです。

220421
↑ミルク缶を載せました。

ロクハンのコキ106を短縮した下回りに、鉄コレの無蓋車の幅を詰めたモノを合体させました。
ミルク缶は2ミリプラ棒をドリルレースした原型を型取りしてレジンで複製したヤツを載せました。
形はテキトー過ぎますが、ミルク缶に見えます(多分)。
自走客車に牽かれて小さなコレクションボックスレイアウトをクルクルと「快走」しています。

|

« ダイソー コレクションボックス レイアウト 、再び | トップページ | 第21回 関西Nゲージ合同運転会 開催 »

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄コレ」カテゴリの記事

地方私鉄」カテゴリの記事

貨車」カテゴリの記事

フリーランス」カテゴリの記事

ナロー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ダイソー コレクションボックス レイアウト 、再び | トップページ | 第21回 関西Nゲージ合同運転会 開催 »