« ノスタルジック鉄道コレクション第2弾 短足解消(笑) | トップページ | ダイソー コレクションボックス レイアウト 完成ヾ(*´∀`*)ノ »

2022年3月30日 (水)

伊勢参り

今年に入ってから、良いコトがありません(≧▽≦)
正月の初出勤の時に乗っていたバスがオカマされ遅刻寸前、運転免許証の更新に行くとシステムダウン、チビ1号が何年かブリに海外から帰国する飛行機の中でコロナ感染(おかげさまで軽症でしたが)、高速道路走行中にパンク、などなど。
σ(^_^;)の日頃の行いのせいかも知れませんが、ココは神頼みに行くしかありません。
そんなワケで、お伊勢参りに行きました。
今回は作法通り(?)に外宮→内宮の順にお参りしました。

220330-1
↑外宮から行きました。

春休みのせいか、人出が多いと思いました。
参拝を終えて、内宮へ。
駐車場はほぼ満車でした。

220330-2
↑五十鈴川沿いの桜は見頃。

220330-3
↑イイ天気でした。

お参りが済んだら、お楽しみのおはらい町へ。


220330-4
↑エラい人出です(汗)。

ごった返してました…。
でもお腹が空いていたので、取り敢えずおかげ横丁へ。

220330-5
↑ココもスゴい人出。

伊勢うどんを食べるのにも一苦労です。

220330-6
↑番号札は九十九番でした。

それでも美味しくいただきました。
更にすぐ近くの「豚捨」でミンチカツを食べようと思ったら、スゴい行列。

220330-7
↑それでも並んで買った。

おはらい町に戻りお土産を買って、赤福のお店へ。

220330-8
↑やっとゆっくりできました。

五十鈴川店は空いてました。
今日初めてゆっくり休むことができました。
マスク着用や消毒など、感染症対策はしていましたが、コレだけの人出だとどれだけ効果があるのか…。
早く収束して欲しいモノです。


|

« ノスタルジック鉄道コレクション第2弾 短足解消(笑) | トップページ | ダイソー コレクションボックス レイアウト 完成ヾ(*´∀`*)ノ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ノスタルジック鉄道コレクション第2弾 短足解消(笑) | トップページ | ダイソー コレクションボックス レイアウト 完成ヾ(*´∀`*)ノ »