« ダイカスケール バスシリーズ | トップページ | バス窓の電車を作る その4 »

2022年2月24日 (木)

また、イラんコトを思い付いた…。

思い付いてしまうんですよ(≧▽≦)
以前作ったナローの電車で遊ぼうと思いました。

220224
↑線路置いてみた。

ロクハンのZショーティ用のカーブ(R45)があったので、ダイソーのコレクションボックスに置いてみました。
まるで誂えたように収まります(笑)。
欲張って、ポイントも使ってみました。
この先どうなるのか、誰にもわかりません…。

|

« ダイカスケール バスシリーズ | トップページ | バス窓の電車を作る その4 »

鉄道模型」カテゴリの記事

地方私鉄」カテゴリの記事

レイアウト・ジオラマ」カテゴリの記事

フリーランス」カテゴリの記事

ナロー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ダイカスケール バスシリーズ | トップページ | バス窓の電車を作る その4 »