空母 龍驤 完成ヾ(*´∀`*)ノ
三段積みしていた空母のウチ、1隻が完成しました(≧▽≦)
フジミの「龍驤」です。
もちろん、時間が昭和で停止している我家の押し入れからサルベージしたキットですので、相当古いキットです。
ちなみにこの龍驤はσ(^_^;)が小学生の時に近所の文房具屋で初めて買ったウォーターラインのキットです。
それまではニチモの30サンチシリーズのように「フルハル」の艦船のキットしか買いませんでした。
恐らく「宇宙戦艦ヤマト」の影響が大きかったのでしょう。
その時のキットはどうなったのかわかりませんが、その後にストックしていたキットを何十年かブリにちゃんと完成させました。
当時の文房具屋で龍驤を買った小学生の自分に「55歳になったら完成するで」と言ってみたいです。
それはともかく…。
↑完成しましたヾ(*´∀`*)ノ。
このキットは考証が古いせいで、モデラーからは何かと文句を言われてきました。
雑誌で活躍する(?)ベテランモデラーなどからはほとんど「悪口」を言われてます。
そんな可哀想なキットに同情して(笑)、全く改造はせずインスト通りに素直に組み立てました。
↑アンテナ線はランナー引き延ばし線(←お約束)。
ちゃんとしたキット(?)を作りたいのなら、21世紀に発売された素晴らしい製品があるので、そちらをどうぞ。
あ、機銃のみウォーターラインの「組合パーツ」を使用しています。
最近のコメント