盛ってみる(笑)
今朝は再び新型コロナワクチンの接種に行って来ました(≧▽≦)
行き先は中之島の大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)です。
↑また来た。
2度目の接種では発熱等の可能性が高いらしいので、ダッシュでウチに帰りました。
ダッシュで帰ってナニをしたかというと…。
↑屋根上、盛りまくり(笑)。
ノス鉄の収納ケースに入っていた、未塗装のDB20を改造していました。
熱が出てしんどくなる前にと、突貫工事です(汗)。
いずれも手持ちのジャンクパーツを使って、電気機関車をデッチ上げようという魂胆です。
ちゃんと電気機関車にみえるようになるかな…。
※追記
夜になって上腕部が痛みだして、熱が37.5度まで上がりました。
翌日は38.5度の熱が出て、腰と膝の関節が痛くて、一日中寝て過ごしました。
翌々日の午前中には熱も引き、関節もウソのように痛くなくなりました。
注射をした腕はまだ少し痛いのですが、生活には困りません。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
「鉄コレ」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミルクゴンドラ車(2022.04.21)
- ノスタルジック鉄道コレクション第2弾 短足解消(笑)(2022.03.29)
- ノスタルジック鉄道コレクション第2弾ですが…。(2022.03.26)
「電気機関車」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- EF71&ED78と485系(2022.05.03)
- 富山地鉄 デキ12021タイプを作る(2022.02.10)
- 富井化学工業従業員専用通勤列車3両セットB(2022.01.04)
「ジーゼル機関車」カテゴリの記事
- 鉄道コレクション ナローゲージ1/80 想い出の尾小屋鉄道(2022.02.20)
- 盛ってみる(笑)(2021.09.05)
- ノス鉄 富井電鉄DB20型、再び(2021.07.04)
- ノス鉄 富井電鉄DB20型(2021.06.29)
- 有田鉄道キハ58003タイプ(2019.09.17)
「フリーランス」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
コメント