長距離特急型列車 中型客車を作る その2
続いてます(≧▽≦)
↑下地ができました。
取り敢えず溶きパテ&タミヤパテを盛って、ペーパーで水研ぎを繰り返しました。
♯1000で表面を整えて、0.5mmプラ角棒で雨樋を再現して車体はOK。
床下機器は20系のモノを使おうとしてましたが、まじめに「実車」と同じように四角い2個のウエイトだけの床板に作り直しました。
GMの客車用床板を切り詰めて、タミヤの5mm角棒を切断したモノを2個接着して出来上がり。
お天気のイイ日に塗装したいと思います。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 令和6年 壱弐会 秋の大運転会開催(2024.10.06)
- あんリマ~ 103系 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2024.10.03)
- あんリマ~ クハ103(2024.09.26)
- あんリマ~ 103系 塗装剥離(2024.09.25)
- RM MODELS 2024-11(350)(2024.09.24)
「客車」カテゴリの記事
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その5(2024.07.19)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その4(2024.07.17)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その3(2024.07.16)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その2(2024.07.09)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その1(2024.07.08)
「フリーランス」カテゴリの記事
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その6(2024.08.08)
- とれいん 2024年8月号(2024.07.23)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その5(2024.07.19)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その4(2024.07.17)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その3(2024.07.16)
コメント