キハ58男前化計画
昔の9mmゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)
今回はその当時誰もが買った、めっちゃ古いTOMIXのキハ58に手を入れます。
もちろん現在のHGと同じようなレベルを目指すモノではありません。
ちょっとの手間で如何にカッコよくなるか、手持ちのパーツを使って加工しました。
↑ビフォー&アフター。
一番の加工点はスカートです。
強度抜群でリレーラーを使ってレールに乗せるときに通電中だと左右のレールを短絡してしまう(車両をレールに置くときは、電源を切りましょう)金属製のスカートを交換します。
丁度フリーのジーゼルカーを作ったときに使って余っていたKATOのキハ40のスカートに交換しました。
コレで断然カッコよくなりました。
ついでにKATOのキハ58の冷房用ジャンパーも取り付けてみました。
ジャンパー栓をMr.カラーのタンに、ジャンパーをタイヤブラックに塗って、それらしい位置にΦ0.7の穴を開けてハメ込みました。
穴が開いただけのヘッドライトにはΦ1.0の光学繊維を突っ込んで、ライトのレンズを表現しました。
点灯なんかしませんが、イイ感じです。
もっと他に加工箇所がありそうですが、コレだけでも相当男前になりました。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 1/80 103系プラモデル クハ103(2024.09.03)
- 1/80スケール 103系新製冷房車・高運転台 未塗装・組立キット(2024.08.28)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その6(2024.08.08)
- とれいん 2024年8月号(2024.07.23)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その5(2024.07.19)
「国鉄」カテゴリの記事
- 1/80 103系プラモデル クハ103(2024.09.03)
- 1/80スケール 103系新製冷房車・高運転台 未塗装・組立キット(2024.08.28)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その6(2024.08.08)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その5(2024.07.19)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その4(2024.07.17)
「気動車」カテゴリの記事
- 第23回 関西Nゲージ合同運転会 開催(2024.04.21)
- 有田鉄道キハ58003タイプ、再び(2024.03.27)
- TOMIX 南部縦貫鉄道 キハ104(2023.09.29)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
コメント
これも懐かしい…TOMIXファンでしたが明らかにエーダイに負けていてショックでした。関水の固定レールにはフランジ高すぎて削って余計に走行性能が悪くなった覚えが…。しかし集電用に準備されていたように覚えてますがどうだったのでしょうねえ?
投稿: ST | 2021年10月15日 (金) 18時18分
ST さま。
TOMIXのキハ58系は、ヘッドライト関係は全く考慮に入れていなかったので、その分安く販売されてました。
後発の関水金属のキハ58系すらヘッドライトはオプションだったので、当時としては良い判断だったと思っています。
キユ25までも製品化されましたが、個人的にはキハ65をラインナップに入れて欲しかったです。
そういえば、エーダイのキハ58系も「大量に」持ってます(汗)。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2021年10月15日 (金) 21時47分