ニチモ 1/600 武蔵 ひとまず完成ヾ(*´∀`*)ノ
古いニチモのキットですが(≧▽≦)
ウチで引きこもりをしていると、作業が捗りました。
一応の完成としました。
↑1/700のキットの箱絵を再現してみました。
箱絵にちょっとでも似せたかったので、甲板の色は何色かを使ってグラデーション。
船体の色はつや消し黒を全体に吹いてから、影を残す感じで軍艦色より明るいグレーのMr.カラーC315 グレー FS16440を吹きました。
相当明るいグレーですが、イイ感じになりました(自画自賛)。
↑右舷特設機銃付近。
また、箱絵には兵員の姿が描いてありましたので、1/700の水兵を配置しました。
この後はアンテナ線を張って、できればジオラマにしたいです。
| 固定リンク
「プラモデル」カテゴリの記事
- 京都・伏見の蔵元 玉乃光 米100%の日本酒 純米大吟醸・純米吟醸 飲み比べセット(2021.01.12)
- ニチモ 1/600 武蔵 ひとまず完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.01.08)
- ニチモ 1/600 武蔵 大マスキング大会(2021.01.04)
- あけましておめでとうございます(2020.01.01)
- アリイ ブルートレイン客車を作る その4(2019.12.17)
「艦船模型」カテゴリの記事
- 京都・伏見の蔵元 玉乃光 米100%の日本酒 純米大吟醸・純米吟醸 飲み比べセット(2021.01.12)
- ニチモ 1/600 武蔵 ひとまず完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.01.08)
- ニチモ 1/600 武蔵 大マスキング大会(2021.01.04)
- ニチモ 1/600 武蔵 仮組完了(2020.12.29)
- 特設航空母艦 冲鷹(2017.11.14)
コメント