鉄コレ 一人えいでんまつり
久しブリの鉄道ネタです(≧▽≦)
以前もやりましたが(笑)、また「一人えいでんまつり」です。
今回は鉄コレです。
最近発売された叡山電鉄700系を買ってみました。
↑登場時カラーを2両。
通常販売と叡電オリジナル仕様の2種類です。
パッケージはどちらも全く同じです。
叡電オリジナル仕様は現在のところ、叡山電鉄の出町柳駅のみでの発売ですので、京阪特急に乗って買いに行きました。
↑通常品(左)と叡電オリジナル仕様(右)。
何か間違い探しのようですが(汗)、車体のロゴとナンバー、床下機器、台車が違います。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 津川洋行 日車タイプ2軸気動車 組立キット(T車)を作る 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.01.20)
- 津川洋行 日車タイプ2軸気動車 組立キット(T車)を作る その2(2021.01.14)
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- TOMIX ED75 但し、1/80(2020.12.22)
- せかいで はじめての でんしゃの しんだいだよ。(2020.12.03)
「鉄コレ」カテゴリの記事
- 鉄コレ 一人えいでんまつり(2020.09.07)
- Nゲージ 一人えいでんまつり(2019.12.03)
- 地方私鉄の3両編成のステンレスカーを作る(2019.10.16)
- 地方私鉄の高加減速車を作ってみる(2019.05.03)
- また、私鉄のロマンスカーを作ってみる(2019.04.23)
「京阪」カテゴリの記事
- 本2冊(2021.01.05)
- マスキングテープ(2020.12.14)
- 鉄コレ 一人えいでんまつり(2020.09.07)
- グリーンマックス 京阪9000系を作ってみた(2020.05.25)
- 令和の初詣は成田山(2020.01.02)
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 津川洋行 日車タイプ2軸気動車 組立キット(T車)を作る 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.01.20)
- 津川洋行 日車タイプ2軸気動車 組立キット(T車)を作る その2(2021.01.14)
- 本2冊(2021.01.05)
- 津川洋行 日車タイプ2軸気動車 組立キット(T車)を作る その1(2020.10.28)
- Bトレいちご電車はハードル高し!!(2020.10.06)
コメント