リアルタイプ ゲルググを作ってみる
最近はガンプラばかりで鉄分不足気味ですが(≧▽≦)
また旧キットです。
今回はリアルタイプ ゲルググです。
ホントはザクの次に完成させるつもりで作りかけてましたが…。
↑いろいろ大変(汗)。
ゲルググは良いキットに恵まれず(あ、MSVのゲルググキャノンはカッコいいです)、プロポーションがツラいです。
ドムのように素組というワケには行きません。
何とか最小限の加工でカッコよくできないかと都合の良いコトを考えましたが、ムリでした(泣)。
特に頭部が不細工でいくら諦めの良いσ(^_^;)でも、諦め切れません。
左右の幅を2mm詰めて、下部に1.2mmプラ板を接着して面長(?)にして小顔に見せるようにしました。
下半身はボリューム不足で、取り敢えず足首を3mm程度幅増ししました。
あんまりプロポーションがどーのと言いすぎると、MGを組めばイイというコトになってしまうので、それ以上大きな加工はしていません。
まだ継ぎ目消しも済んでないので、もう少し時間が掛かりそうです。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 逮捕だぁ!!(2022.02.18)
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- ジオング旧キットを作る(2020.09.02)
- リアルタイプ ガンキャノンを作る(2020.08.27)
- リアルタイプ ゲルググ 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2020.08.21)
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- ジオング旧キットを作る(2020.09.02)
- リアルタイプ ガンキャノンを作る(2020.08.27)
- リアルタイプ ゲルググ 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2020.08.21)
- 「これで何度目だ!?」(2020.08.13)
コメント