クモハ103入りの3連を作る その1
昔の9mmゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)
新型コロナウイルス感染症対応のため緊急事態が宣言されてからというモノ、ウチに閉じ篭って模型作りにハゲんでます(--;。
で、以前から作ろうと思っていた、グリーンマックスの103系のキットが犠牲候補に挙がりましたので作ってしまいます。
↑後ろの2両は取り敢えず「無視」で(笑)。
3両編成です。
103系の3連なら絶対にクモハ103が必要です。
モハにクハの顔を切り継いでクモハ103にしました。
でも、変です(汗)。
そう、大昔の中村精密の広告に出ていた「高運のクモハ103」です。
勿論実車では存在しませんが、カッコイイので作りました。
既に塗装直前ですが、ナニ色に塗ろうか悩んでます・・・。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.11.23)
- 猫屋線で、電車! その5(2023.11.16)
- 猫屋線で、電車! その4(2023.11.14)
- 猫屋線で、電車! その3(2023.11.07)
「国鉄」カテゴリの記事
- エーダイ リアルタイプDD54タイプ、再び(2023.10.15)
- エーダイDD54タイプから量産試作機タイプを作る、再び…。(2023.10.11)
- GM 70系新潟色(2023.10.11)
- 学研のEF57(2023.10.01)
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
「キット」カテゴリの記事
- 艦橋ロボット ムサシ 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.12.02)
- GM 70系新潟色(2023.10.11)
- ステゴサウルス完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.09.18)
- 何故にステゴサウルス!?(2023.09.17)
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
「フリーランス」カテゴリの記事
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.11.23)
- 猫屋線で、電車! その5(2023.11.16)
- 猫屋線で、電車! その4(2023.11.14)
- 猫屋線で、電車! その3(2023.11.07)
コメント