クモハ123タイプを作る その3 完成
昔の9mmゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)
作っていたクモハ123タイプの2連が完成しましたv(´∀`*v)
↑クモハ123に見えますか?
連結相手はクハ103 1000番台に貫通幌を取り付けてクハ105に変更しました。
何故か沢山あるグリーンマックスの古いクモヤ143を「消費」するために作ったので細かい設定とかはありません。
103系の3連を作って余った顔なし車体がどーももったいなくて、ユニットサッシとドアをクモヤ143に移植したらクモハ123になりそうだと思いついて製作したので、完成度は昭和のクオリティですが(汗)。
動力ユニットは関水金属のクモハ103から徴発、クモニ143のスカートを取り付けました。
阪和線羽衣支線の電車のように見えるでしょうか?
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.11.23)
- 猫屋線で、電車! その5(2023.11.16)
- 猫屋線で、電車! その4(2023.11.14)
- 猫屋線で、電車! その3(2023.11.07)
「国鉄」カテゴリの記事
- エーダイ リアルタイプDD54タイプ、再び(2023.10.15)
- エーダイDD54タイプから量産試作機タイプを作る、再び…。(2023.10.11)
- GM 70系新潟色(2023.10.11)
- 学研のEF57(2023.10.01)
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
「キット」カテゴリの記事
- 艦橋ロボット ムサシ 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.12.02)
- GM 70系新潟色(2023.10.11)
- ステゴサウルス完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.09.18)
- 何故にステゴサウルス!?(2023.09.17)
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
「フリーランス」カテゴリの記事
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.11.23)
- 猫屋線で、電車! その5(2023.11.16)
- 猫屋線で、電車! その4(2023.11.14)
- 猫屋線で、電車! その3(2023.11.07)
コメント