TOMIX ED75形電気機関車(121号機・お召塗装)
マイクロエースのEF71・ED78特別塗装に添付してある旗竿と御紋を使いました。
↑前に突き出た日の丸がイイ!
車体にφ0.4の穴を開けて真鍮線と割りピンで取り付けました。
なお、車体は予めスーパークリヤーを吹き付けておいて、顔が映るほどテカテカにしておきました。
↑屋根の色入れをしたいです。
新1号編成に似合うカマになりました。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- エンドウの近鉄特急(2025.01.17)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
「国鉄」カテゴリの記事
- 鉄道ピクトリアル 2冊(2025.02.28)
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- あんリマ~ クハ103(2024.09.26)
「電気機関車」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その6(2024.08.08)
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 学研のEF57(2023.10.01)
コメント