おおかぁくわねぇ、たった越前
お天気がイイので突然思い立ってドライブに行きました(≧▽≦)
新型コロナウイルス感染症の影響で急に学校が休みになってヒマを持て余しているチビ3号と、ヨメはんを誘いました。
行き先はヨメはんのリクエストで、何故か越前海岸です(謎)。
国道161号線を北上、途中の道の駅で休憩しました。
↑でっかいイチゴ!!。
たまたま見つけたイチゴを買いました、甘くて美味しかったです(*^0^*)。
更に走るコト数時間、目的地に到着。
↑呼鳥門。
以前はこの下を国道が走っていて、国道では全国唯一の天然トンネルとして知られていたそうです。
しかし越前海岸の波風にさらされていることから、岩の風化とそれに伴う小規模な崩落が頻発していたので、現地を山側に迂回するトンネルを建設し、道路跡地に遊歩道を整備して、さらに近くには五木ひろしの歌が流れる歌碑まであります。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- 下津井電鉄オリジナル 鉄道コレクション モハ103・クハ24(原形車)(2024.10.31)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
- 秋のドライブ(2024.09.26)
コメント