ダルマさん
私鉄風のワフです(≧▽≦)
↑車体だけ。
レイルクラシックの木造有蓋緩急車ワフのキットです。
もちろん下回りもセットされてます(車輪とカプラーは別売り)。
今日は車体を組んでみました。
このキット、ちゃんと完成出来ればイイ感じのワフになりますが、インストが最低です(怒)。
どうやら改良品らしいのですが、旧製品にはあったらしい組立図がありません。
ミスプリだらけの部品図と原寸大の図面のみで相当考えながら作らなければなりません。
経験者向けなのは理解できますが、もう少し配慮があってもいいのではないでしょうか。
説明書等がテキトーなのは、恐らく1/80のキットではスタンダードのようですが、コレでは1/80のキットを欲しがる人がいなくなるのも理解できます。
引き続き、下回りの構造を考えながら作ろうと思います。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- エンドウの近鉄特急(2025.01.17)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- 下津井電鉄オリジナル 鉄道コレクション モハ103・クハ24(原形車)(2024.10.31)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
- 秋のドライブ(2024.09.26)
「キット」カテゴリの記事
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- PLAMAX 1/72 VF-1D Battroid Valkyrie Pilotd by Hikaru Ichijo(2024.10.13)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
「貨車」カテゴリの記事
- ミルクゴンドラ車(2022.04.21)
- ノス鉄 キワ90 首都圏色 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.07.17)
- ノス鉄 キワ90 塗装変更(2021.07.11)
- 壱弐会 秋の大運転会開催!(2019.11.10)
- 木造有蓋緩急車 ワフ2 完成(2019.11.08)
「フリーランス」カテゴリの記事
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その6(2024.08.08)
「HOゲージ」カテゴリの記事
- 令和6年 壱弐会 秋の大運転会開催(2024.10.06)
- あんリマ~ 103系 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2024.10.03)
- あんリマ~ クハ103(2024.09.26)
- あんリマ~ 103系 塗装剥離(2024.09.25)
- 1/80 103系プラモデル クハ103(2024.09.03)
コメント