アルナイン とて簡 標準型Cタンクやっと完成
アルモデルのCタンクが完成しました(≧▽≦)
いつごろかわからないぐらい前に組み立ては完了してましたが、思い立ってやっと塗装しました。
↑やっと完成\(^o^)/。
中性洗剤で脱脂、クレンザーで研磨した後、ミッチャクロン・マルチを吹いてから、Mr.カラーのつや消し黒にマホガニーを混ぜた色をエアブラシで吹きました。
十分乾燥させた後にタミヤカラーのバフで軽くドライブラシをかけました。
↑ジーゼルカーと並ぶ。
今回のウェザリングは控えめにしたので、割と上手く行ったと思ってます。
↑目標はコレなんですが・・・。
参考にしたモデルがあるのですが、NゲージとHOゲージの違いはあれ、全く足元にも及ばない完成度になってしまいました。
それでも完成したので嬉しいです。
親類に不幸がありました。従妹が若くして亡くなったのでお別れに行きます。
しばらくコメントの返信ができません、あしからずご了承下さい。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キット 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2022.06.20)
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 結婚25周年旅行 その1(2021.10.24)
- 壱弐会 秋の大運転会開催!(2019.11.10)
- 木造有蓋緩急車 ワフ2 完成(2019.11.08)
- カツミのCタンクをレストアしてみる その4(2019.10.22)
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
- 第21回 関西Nゲージ合同運転会 開催(2022.04.24)
- ミルクゴンドラ車(2022.04.21)
「キット」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キット 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2022.06.20)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キットを作る その2(2022.05.27)
「フリーランス」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
コメント