« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月26日 (火)

傭兵軍 女性パイロット(B) “浮遊”<低重力/有酸素環境>

ブリックワークスの1/20のフィギュアです(≧▽≦)

190226
↑浮いてます。

以前作ったロペス貴子嬢は実在の人物ですが、今回は実在しません。
そんなワケで好きなように作りました。
スーツの色は黄色5号です。
各色を塗り分けてからクリヤーオレンジでウォッシングの後、首から下はつや消しのトップコートを吹きました。
肌が露出しているトコは成型色にクリヤーオレンジを薄く塗っただけです。
何回やり直しても顔はアニメ顔になってしまいました…。
その他詳しくは語りませんが(笑)、傭兵軍あるいはシュトラール軍でもなく、「連邦軍」のスーツのイメージです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月22日 (金)

『コア・ファイター、コンビネーションGO! ガンダム、イン!』

U.C.ハードグラフシリーズのコア・ファイターです(≧▽≦)
1/35なので作り甲斐があります(汗)。

190222
↑仮組みです。

接着剤も使わずにあっという間に組み立ててしまいました。
オープニングのアムロが乗り込んでカタパルトで発艦するシーンをイメージしてます。
勿論この後は『コア・ファイター、コンビネーションGO! ガンダム、イン!』となりますので、変形に支障のある後付けのミサイルパイロンは省略してあります。
ムダに表面の彫刻がスゴいです。
ちゃんと塗装してスミ入れすれば素晴らしい出来栄えになりそうですが(って、いつ完成するん!?)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月14日 (木)

「たった1機のモビルスーツに!!」

調子にのって、またガンプラです(≧▽≦)

1902142
↑2機とも同じモビルスーツです。

モナカキットのガンダムが圧倒的にカッコいいのは当然ですが(笑)、最近のキットを使って作ってみました。
主にHGUCのジムカスタムとジム改を使いました。
頭部はHGUCのガンダムです。
たった1機のモビルスーツに、キット3個イチです…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ち・よ・こ・れ・い・と

バレンタインデーです(≧▽≦)
当然、誰からもチョコレートなんて貰えません がil||li _| ̄|○ il||li
そんなσ(^^;)を不憫に思ったのか、一時帰国中のチビ1号が京阪百貨店でチョコレートを買って来てくれました。

190214
↑チロルチョコの詰め合わせ。

既に「義理」チョコでもなく、ただのネタですが・・・。
もちろん喜んでます(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 5日 (火)

ジャブローに散る!

リアルグレードのズゴックです(≧▽≦)
たまたま手に入ったのでサクサクと組み立てました。
「サクサク」と言っても、キットの部品はバラバラを通り越してコナゴナです。
結構時間が掛かりました。

190205
↑やっぱりコレでしょう。

ディテールは素晴らしいのですが、特に手足の組み立てがメンド臭いです。
やっぱりモナカキットが性に合ってます…。
で、たまたまGMのキットが作りもせずに放置熟成してあったので、ついでに組み立てました。
せっかく組み立てたのに、ドテッパラに風穴を開けましたが(汗)。
ジオラマにしてみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »