ガラクタ集めて、命名クモヤ191 50番台
続けております、アリイのプラモデル(≧▽≦)
レタリングを貼るのに、形式が決まってなかったのでテキトーに決めました。
クモヤ191とクモヤ193の間を取ってクモヤ192とかにしたかったのですが(笑)実車が存在します(言わずと知れたクモヤ193とユニットを組んでます)。
そこで番台区分の空いているクモヤ191の50番台としました。
↑車体だけ完成(汗)。
レタリングは流石に手持ちのストック品とは行かず、新規購入しました。
幕板の「電気検測試験車」の文字がイイです。
『くろま屋』のインレタですがイッパツで転写する自信が無く、一度クリアデカールに転写してから車体に貼りました。
コレならじっくりと場所決めができます。
更にスパクリをオーバーコートしてから研ぎ出しを行い、プラの質感を無くしました。
屋根と下回りがまだです…。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
「プラモデル」カテゴリの記事
- ステゴサウルス完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.09.18)
- 何故にステゴサウルス!?(2023.09.17)
- イメージ・モデル 宇宙戦艦ヤマト(2023.08.12)
- イマイ VF-1J 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.07.15)
- イマイ 1/72 VF-1J(2023.07.05)
「国鉄」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 9月の家族旅行 前編(2022.09.13)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
「フリーランス」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
「HOゲージ」カテゴリの記事
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- TOMIX ED75 但し、1/80(2020.12.22)
- Shop-KIHA キハ08(2020.01.14)
- あけましておめでとうございます(2020.01.01)
コメント