鉄コレ 京阪1900系 3扉 非冷房を作る その1
タイトル通りですが(≧▽≦)
ヨメはんより「最近大きい模型ばっかりしてるけど、何で?」とか言われてしまっているので、本気出そうと思います(笑)。
↑着々と。
プロトタイプは昇圧直前の5連で、←1907-1952-1908→1982-1928→を作ります。
以前に作った600系と1800系、700系、2000系、2600系と一緒に並べて遊べます。
いきなり切って継いでますが、先頭車は割と簡単です。
問題は3扉の中間電動車1982で、2扉の中間車を3扉化して行先表示器も取り付けたりするので、かなり複雑な切継ぎになりそうです。
本気出します。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
「鉄コレ」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミルクゴンドラ車(2022.04.21)
- ノスタルジック鉄道コレクション第2弾 短足解消(笑)(2022.03.29)
- ノスタルジック鉄道コレクション第2弾ですが…。(2022.03.26)
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪8000系 快速急行(2022.08.08)
- ちょっと、京へ。(2022.06.13)
- システムダウン!(2022.02.21)
- さよなら、京阪5000系(2021.09.04)
- 松本 洋一写真展 Thank you 5000 〜おつかれさま京阪5000系〜(2021.06.10)
コメント