Bトレ ダブルデッカーエクスプレス、再び。
ひつこくBトレで遊んでます(≧▽≦)
この前組み立てたダブルデッカーエクスプレスです。
↑床下、塗りました。
前回は台車が黒のままだったのですが、ねずみ色1号に塗りました。
合わせてBトレのウェイトをグレーに塗ってデッチ上げた床下機器も取り付けました。
前面もスカートはやめて、GMのスノープロウを取り付けて、連結器はTOMIXのTNカプラーの電車用密連にコレまたTOMIXのクハ481に付いてたカプラーカバーを取り付けて、冬バージョン風(?)にしてみました。
↑動力車。
DD車にはポケットラインの凸電の2軸の動力ユニットを組み込みましたが、カプラーはTOMIXの電気機関車のカプラーをTNカプラーに交換していらなくなったアーノルトカプラーを取り付けました。
コレはオーバーハングが長くなってしまいフツーサイズのカプラーでは連結面間隔が狭くなり過ぎるので、長柄のカプラーがどーしても必要になってジャンク箱からピックアップしたモノです。
ちゃんと使えてよかったです(笑)。
| 固定リンク
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪8000系 快速急行(2022.08.08)
- ちょっと、京へ。(2022.06.13)
- システムダウン!(2022.02.21)
- さよなら、京阪5000系(2021.09.04)
- 松本 洋一写真展 Thank you 5000 〜おつかれさま京阪5000系〜(2021.06.10)
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
- 第21回 関西Nゲージ合同運転会 開催(2022.04.24)
- ミルクゴンドラ車(2022.04.21)
「Bトレインショーティー」カテゴリの記事
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
- 急行 比叡 再び、但しBトレ(2021.02.17)
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- せかいで はじめての でんしゃの しんだいだよ。(2020.12.03)
コメント