« 旧国を作る、再び・・・。 その4 | トップページ | 旧国を作る、再び・・・。 その5 »

2018年6月30日 (土)

PLAY MODEL ’79 WINTER

古い雑誌です(≧▽≦)

180630_1
↑相当古い。

1979年の冬号ですからσ(^^;)は中学生でした。

180630_2
↑お気に入りはコレ。

電車からジーゼルカーに乗り換えシーンです。
当時、片町線の長尾駅をよく利用していたので、電車とジーゼルカーが並んでいる光景を見てました(片町線は長尾~木津は非電化だった)。

180630_3
↑旧国がイイ。

青い旧型国電が気に入りました。
残念ながら実車を見るのは、中学3年生の信州への修学旅行まで待たねばなりませんでした。
でも、グリーンマックスの旧国のキットで簡単に作るコトができます。

180630_4
↑作り方も載ってます。

作ってみました、およそ40年の刻を超えて(笑)。

地震の後片付けをしている時に見付けました、旧国のキット。
主に30~40年前の部品を使っています。
記事通りに作ります。

180630_5
↑4両編成。

記事ではクモハ43+クハ55+クモハ41+クハ55の4両ですが、クハ55のキットが1両分しかないので、やむを得ずクハ68を代わりに作りました。
各車成型色が違いますが、製造時期の違いです。
クモハ43が最も古いです。
床下機器は当然ダイカスト製です。
クハ68はグリ完のクハ111の床下機器を使ってます。
キットのモノを素直に使えばイイのですが、クハ111の床下機器は水タンクが再現してありますので、それを使いました。

180630_6
↑クモハ43のジャンパー栓。

掲載されている写真を見ると、クモハ43にジャンパー栓とジャンパーホースを再現してあるようなので、真鍮線を使って真似してみました。
動力はコレまた記事通りに関水の103系から徴発しました。
でも困ったコトにグリーンマックスのDT13台車の手持ちがありません。
悩んだ挙句にチョー古い中村精密のTR23をDT12のつもりで使ってみました。
中村精密というと、この本の最後に中村精密の広告が載っています。

180630_7
↑プラ製の103系。

現在プラキットとして発売されているモノの本来の姿(笑)です。
しかも何故か高運のクモハ103!!
作りたくなりました。
片町線の旧国はどうした!?

|

« 旧国を作る、再び・・・。 その4 | トップページ | 旧国を作る、再び・・・。 その5 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

国鉄」カテゴリの記事

キット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PLAY MODEL ’79 WINTER:

« 旧国を作る、再び・・・。 その4 | トップページ | 旧国を作る、再び・・・。 その5 »