地方私鉄の新型車を作ってみる その1
性懲りも無く、またフリーの電車ですが(≧▽≦)
旧国や営団や京王からの譲渡車、名鉄改造のオリジナルのロマンスカーとデッチ上げてますが、今回は地方私鉄では珍しい新造車という想定です。犠牲車タネ車はクロスポイントの名鉄3100系のキットです。
どうするか決めてないまま放置熟成させていたのですが、勢いに乗って(笑)製作開始です。
↑動力が未だです。
名鉄臭さ(汗)を少しでも消すため、ストックしているジャンクパーツを使ってイメチェンです。
車体は正面窓下の飾り帯(?)とステップを削り落として、のっぺりした感じにしました。
クーラーとスカートは昔作ったGMの京阪6000系の余り、台車は手元にあったKW-77、パンタグラフはシングルアームではなくて多分GM製のPT48です。
ただ、18m動力ユニットのストックが発見できてません。
もう少し押入れを探してみます・・・。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- エンドウの近鉄特急(2025.01.17)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- 下津井電鉄オリジナル 鉄道コレクション モハ103・クハ24(原形車)(2024.10.31)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
- 秋のドライブ(2024.09.26)
「キット」カテゴリの記事
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- PLAMAX 1/72 VF-1D Battroid Valkyrie Pilotd by Hikaru Ichijo(2024.10.13)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
「フリーランス」カテゴリの記事
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その6(2024.08.08)
コメント