« ストラクチャー塗ってみた | トップページ | 地方私鉄のロマンスカーを作ってみる その1 »

2018年4月22日 (日)

第19回 関西Nゲージ合同運転会開催

19回目となる関西Nゲージ合同運転会が開催されました(≧▽≦)

180422_1
↑今年もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。

昨日と今日の2日間です。
もちろん全力で遊びます、手加減なしです(爆)。

180422_2
↑モジュール連結中。

早速、我が『壱弐会』のモジュールレイアウトの設営が始まりました。
他のクラブに比べても順調に作業が捗りました。
σ(^^;)も去年製作したレイアウトを持参しました。

180422_3
↑須津谷渓谷(?)を行くA特急。

やっと完成した須津谷急行電鉄のA特急を走らせました。

さらにかねてより製作していた国鉄北陸本線風の駅もモジュールレイアウトに組み込みました。

180422_4
↑全景。

180422_5
↑♪後ろか~ら。

180422_6
↑♪前から、どうぞ。

仕事ぢごくにもかかわらず、突貫工事の末に未完成ながら列車を運転できるまでにはなりました。

180422_7
↑駅舎とひまわり。

サイズは900×450mmです。
スペースの関係で駅の一部分を切り取った形となりました。
線路配置は当時の国鉄の駅では一般的な、複線で上下共通の副本線と貨物列車専用の待避線のある、急行と一部の特急が停車する駅という想定で、下り主本線と副本線又は上り主本線と貨物側線を複線として使用する事により、壱弐会のモジュールレイアウトに接続することが出来ます。
最大の特徴は地方私鉄との乗換駅としたことで、我が赤瀬温泉電気軌道の始発駅である赤瀬温泉駅とは跨線橋で結ばれています。
この温泉電軌の駅は、以前ジオラマとして製作した物を解体して再生したもので、模型誌に掲載されたのでご記憶の方もおられるかと思いますが、線路はデッドストック品の古いバックマンの固定線路とポイントを使用しています。
国鉄のホームはKATO製品で、一部はTOMIXの上屋を使用して、上屋が後から増設された感じを出しました。ホームの柱の間にはピアノ線を使って乗車位置を表示する看板(?)も吊り下げました。
また、ホームは嵩上げされたことにするため、低いホームのレンガ擁壁も再現しました。駅舎はTOMIXの詰所をニコイチして改造しました。
駅舎横の花壇のヒマワリはヨメはんのリクエストです。
全てのストラクチャーの塗装は、一旦マホガニーを塗装してその後に本来の色を吹いて、渋い感じに統一しました。
まだ細かい処に手が入っていませんが、485系や475系、EF70等が似合う駅になったと自画自賛しております。

180422_8
↑夕食は駅弁。

第1日目終了後、ささやかながら親睦会も開催され、2日目も全エネルギーを使い果たし、電池切れ状態で渋滞の阪神高速道路を帰途につきました。
一緒に楽しんだ皆さん、本当にありがとうございました。

|

« ストラクチャー塗ってみた | トップページ | 地方私鉄のロマンスカーを作ってみる その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

国鉄」カテゴリの記事

壱弐会」カテゴリの記事

地方私鉄」カテゴリの記事

レイアウト・ジオラマ」カテゴリの記事

フリーランス」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまでした

2日間楽しんだ感想がひしひしと伝わってきます(≧∇≦)

今回は初めての不参加(´Д⊂グスン

次回は倍返しして灰に、もといハイになろうと思います
もちろん、下ごしらえも忘れないように(^-^;

投稿: イトウ@壱弐会 | 2018年4月23日 (月) 09時14分

イトウ@壱弐会 さま。

ご無沙汰しております。
関Nでお会いできないとは予想もできず、残念でなりませんでした。
特に閉会式は仕切る者がおらずにグダグダでした(汗)。
次の機会には是非「2倍!2倍!!」でお願いします(笑)。
またお会いできるのを楽しみにしております。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2018年4月24日 (火) 12時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第19回 関西Nゲージ合同運転会開催:

« ストラクチャー塗ってみた | トップページ | 地方私鉄のロマンスカーを作ってみる その1 »