DD51 8号機
どハマりついでに(≧▽≦)
DD51の初期型を作りました。
↑ナンバーは800番台のステッカーを切断したモノ。
DD51 1号機のオマケに付いてた初期形の顔と、DD51 1号機の茶色の方のデッキを使用しました。
1号機の茶釜のデッキは黒とぶどう色に塗装されているので、手すりをマスキングしてニュートラルグレーをフラットベースでガチつや消しにしたモノを真面目にエアブラシで吹いて塗り替えました。
わざわざ8号機としたのは、高校生のときに城東貨物線の放出駅で撮影したことがあったからです。
もうBトレのDD51も、そろそろお腹イッパイです…。
| 固定リンク
« ナニやってんだか…。 | トップページ | 散歩 »
「ジーゼル機関車」カテゴリの記事
- 鉄道コレクション ナローゲージ1/80 想い出の尾小屋鉄道(2022.02.20)
- 盛ってみる(笑)(2021.09.05)
- ノス鉄 富井電鉄DB20型、再び(2021.07.04)
- ノス鉄 富井電鉄DB20型(2021.06.29)
- 有田鉄道キハ58003タイプ(2019.09.17)
「Bトレインショーティー」カテゴリの記事
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
- 急行 比叡 再び、但しBトレ(2021.02.17)
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- せかいで はじめての でんしゃの しんだいだよ。(2020.12.03)
コメント