« 富井電鉄 猫屋線 客車列車(DB1+ホハフ11)新塗装 | トップページ | STAR WARS 最後のジェダイ »

2017年12月12日 (火)

しなのマイクロ 阪急2800系

昔の9mmゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)
今回はしなのマイクロの阪急2800系です。

エンドウの201系に似たブラス車体の製品です。

171212
↑4両セット。

最大の特徴は何と言っても実車より全長の長い20m車としたコトでしょう。
1980年の春頃の発売の製品で、当時の動力ユニットが20m級しかない事による処置だと想像しますが…。
19m級の阪急電車にしては、ゆったりとした仕上がりです。
窓周りの作りがスッキリとしていて、阪急2800系の2連窓(?)がよく再現されてます。
クーラーの配置も各車で違うのが、芸が細かいです。
同時期に発売された3000系よりも車体が長いのが目立ち難いです。
ぢつは、この後に6300系も同じように20m車体で製品化されたので、この阪急電車シリーズ(?)はそこそこ売れたのでしょう。
パンタグラフをもうちょっと頑張ってくれれば言うコトなし(←色々と言うてるやん)なのですが…。
2枚掲出された特急の方向板が欲しいですね。

|

« 富井電鉄 猫屋線 客車列車(DB1+ホハフ11)新塗装 | トップページ | STAR WARS 最後のジェダイ »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しなのマイクロ 阪急2800系:

« 富井電鉄 猫屋線 客車列車(DB1+ホハフ11)新塗装 | トップページ | STAR WARS 最後のジェダイ »