« 富井電鉄 2000系 登場時3両セット | トップページ | 秋のお出掛けは、福井 »

2017年10月 3日 (火)

富井電鉄 2000系 冷改車3両セット

鉄コレのフリーの電車です(≧▽≦)
我が赤瀬温泉電軌の車両の塗色と似ているという理由だけで「登場時」と「冷改車」の2種類発売されたウチの登場時だけを買ったのですが、嬉しくなって冷改車も追加購入しました(←アホ)。

171003
↑ライトパープル塗装。

製品の設定では“サービス向上のために冷房改造され、あわせて台車の交換・カルダン駆動化、および正面に電動方向幕が追加”となってますが、中間車の台車はカッコ良すぎるので、「登場時」の中間車と「冷改車」の中間車の台車とを交換しました(交換していた南海の台車は再びジャンク箱行き)。
最初から中間車の台車を交換した状態で製品化した方がそれらしいと思うのですが…。
ついでにパンタは指定のPG16ではなくて使い道の無くなってたストック品のKATOの阪急用パンタグラフを使用しました。

1710032
↑新・旧2ショット。

正面のダミーの連結器は電連付きの廻り子式連結器(京阪3000系用)に交換、運転台上の屋根には無線アンテナ(京阪1900系用)を、先頭台車にはスノープロウ(富山地鉄用)を取り付けました。
全て余っていた鉄コレパーツの有効活用(笑)です。
今後も富井電鉄の車両の製品化を期待してます。

|

« 富井電鉄 2000系 登場時3両セット | トップページ | 秋のお出掛けは、福井 »

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄コレ」カテゴリの記事

フリーランス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富井電鉄 2000系 冷改車3両セット:

« 富井電鉄 2000系 登場時3両セット | トップページ | 秋のお出掛けは、福井 »