« 猫屋線キハ11を塗り替えてみた | トップページ | ナローの気動車と客車とSL 完成 »

2017年6月17日 (土)

コッペルが来た!

ROCOのCタンクを加工しました(≧▽≦)
と言っても、塗装変更が主ですが。

1706172
↑コッペルです。

ナローの蒸気機関車と言えばやっぱり「コッペル」が一番に思い浮かびますので、コッペル風に見えるようにしてみました。
グリーンの塗装がオシャレだったのですが、うすめ液を使って塗装をはがした後、Mr.カラーのセミグロスブラックをエアブラシで吹きました。
キャブの屋根に付いていたベルをNゲージの蒸気機関車用の汽笛に変更しました。
銘板はトーマモデルワークスの「頸城2号機用コッペル銘板」を使用したので、自動的に2号機となってしまいましたが…。
続く客車(?)は津川洋行の「ナロー客車板張りタイプ」を塗装したモノです。
レタリング等がまだですが、小さなSLとはベストまいっちんぐマッチングだと思います。

|

« 猫屋線キハ11を塗り替えてみた | トップページ | ナローの気動車と客車とSL 完成 »

鉄道模型」カテゴリの記事

蒸気機関車」カテゴリの記事

フリーランス」カテゴリの記事

ナロー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コッペルが来た!:

« 猫屋線キハ11を塗り替えてみた | トップページ | ナローの気動車と客車とSL 完成 »