木に竹を接ぐ
昨日の続きですが(≧▽≦)
↑もう少し頑張れっ!!
西武レッドアローとオシ16を切り接いでます。
オシ16の側板の高さが低いので雨樋を削り落として、新たにプラ板で雨樋を作り直して、西武レッドアローの乗務員扉と高さを揃えました。
ビミョーに車体断面形状が違うので、ちょっとだけ苦労してます…。
溶きパテの乾燥待ちです。
| 固定リンク
「キット」カテゴリの記事
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- PLAMAX 1/72 VF-1D Battroid Valkyrie Pilotd by Hikaru Ichijo(2024.10.13)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
「フリーランス」カテゴリの記事
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- 私鉄 50t タイプ自由形電気機関車キット(2024.12.04)
- ミニ電車 越後交通栃尾線モハ209タイプ(2024.10.27)
- ミニ気動車 茨城交通ケハ600形タイプ(2024.10.08)
- 関水金属の20系客車で遊んでみる その6(2024.08.08)
コメント