木に竹を接ぐ
昨日の続きですが(≧▽≦)
↑もう少し頑張れっ!!
西武レッドアローとオシ16を切り接いでます。
オシ16の側板の高さが低いので雨樋を削り落として、新たにプラ板で雨樋を作り直して、西武レッドアローの乗務員扉と高さを揃えました。
ビミョーに車体断面形状が違うので、ちょっとだけ苦労してます…。
溶きパテの乾燥待ちです。
| 固定リンク
「キット」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キット 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2022.06.20)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キットを作る その2(2022.05.27)
「フリーランス」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
コメント