クモヤ90タイプを作る その3 完成ヽ(´▽`)/
余剰パーツを掻き集めて作っていたクモヤ90が完成しました(≧▽≦)
↑クモヤ90に見えますか?
ロクサン形電車の側板1.5両分を切り継いで作りました。
屋根を他の電車より深く作りたかったので、客車用の屋根とキハ09の正面を使いました。
100番台はクモヤ143そのものですが、台車を換えてぶどう色に塗れば、それらしくなりました。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
「国鉄」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 9月の家族旅行 前編(2022.09.13)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
「キット」カテゴリの記事
- ステゴサウルス完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.09.18)
- 何故にステゴサウルス!?(2023.09.17)
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- イメージ・モデル 宇宙戦艦ヤマト(2023.08.12)
- イマイ 1/72 VF-1J(2023.07.05)
コメント