鉄コレ 京阪1900系 軽加工
鉄コレ京阪電車1900系特急電車(新製車)3両セットAを加工してます(≧▽≦)
↑ジャンパーは未塗装。
パンタグラフを予定通りにTOMIXのPT42Fに交換して、KATOの飯田線の旧国の余剰パーツのジャンパーを取り付けました。
コレは車体にφ0.7の穴を開ければ簡単に取り付けられます。
この後プライマー処理後、塗装します。
また、制動管と元空気溜管も取り付け予定です。
正面が賑やかになりそうです。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- エンドウの近鉄特急(2025.01.17)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
「鉄コレ」カテゴリの記事
- 下津井電鉄オリジナル 鉄道コレクション モハ103・クハ24(原形車)(2024.10.31)
- 鉄コレ 近鉄680系(特急仕様)2両セット(2024.10.23)
- バスコレクション 北陸鉄道創立80周年歴代カラー4台セット(2024.08.02)
- 見たコトもない電車を買ってみた(2024.05.26)
- RM MODELS 2024-6(345)(2024.04.23)
「京阪」カテゴリの記事
- 今日もお花見日和(2025.04.09)
- 鉄道ピクトリアル 2冊(2025.02.28)
- 鉄道室内銘板 メタルキーホルダー(2025.02.02)
- 京阪2200系復刻塗装 特急(2024.09.18)
- 今日も京阪2200系リバイバル塗装(2024.07.27)
コメント