« ちょっと梅田へ…。 | トップページ | 荷電を作る その3 »

2016年3月19日 (土)

電車区を作る その1

以前も同じようなコトをやってましたが・・・(≧▽≦)

160319_3
↑仕掛品を並べてみました。

B4サイズのベースボードに有り合わせのフレキシブルレールを敷いて、GMの電車庫を置いてみました。
完成のアカツキには撮影用の『お立ち台』として使います。
か、完成するのか!?(←禁句)。

|

« ちょっと梅田へ…。 | トップページ | 荷電を作る その3 »

鉄道模型」カテゴリの記事

レイアウト・ジオラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電車区を作る その1:

« ちょっと梅田へ…。 | トップページ | 荷電を作る その3 »