壱弐会 2015秋の大運転会
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キット 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2022.06.20)
「国鉄」カテゴリの記事
- 9月の家族旅行 前編(2022.09.13)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 72系アコモ改造車!?(2022.05.25)
- 原色の103系 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2022.05.23)
「電気機関車」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- EF71&ED78と485系(2022.05.03)
- 富山地鉄 デキ12021タイプを作る(2022.02.10)
- 富井化学工業従業員専用通勤列車3両セットB(2022.01.04)
- 小型電気機関車完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.09.21)
「壱弐会」カテゴリの記事
- 第21回 関西Nゲージ合同運転会 開催(2022.04.24)
- 壱弐会 秋の大運転会開催!(2019.11.10)
- とれいん 2019年9月号(2019.08.21)
- 第20回 関西Nゲージ合同運転会 開催(2019.04.21)
- 第19回 関西Nゲージ合同運転会開催(2018.04.22)
「レイアウト・ジオラマ」カテゴリの記事
- ミニ気動車 キハ08タイプ その後…。(2022.05.31)
- 第21回 関西Nゲージ合同運転会 開催(2022.04.24)
- ダイソー コレクションボックス レイアウト 、再び(2022.04.18)
- ダイソー コレクションボックス レイアウト 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2022.04.09)
- ダイソー コレクションボックス レイアウトを作る(2022.03.24)
コメント
こんにちは(^_-)-☆
昨日はお疲れ様でしたm(__)m
主人がお世話になりましたm(__)m
今回もみなさん楽しめたようで良かったですね♪
主人もご機嫌で帰ってきました(笑)
そして、今日も楽しく出かけて行きました(笑)
また次回のイベントもよろしくお願いしますm(__)m
投稿: ミッキーLOVE2 | 2015年9月 6日 (日) 13時01分
ミッキーLOVE2 さま。
いつもありがとうございます。
ホントに楽しい運転会でした。
あ、σ(^^;)はほとんど喋ってただけでしたが(汗)。
まぁ、そんなコトでも楽しかったのでイイと思ってます。
旦那さまの作品群は素晴らしかったです。
特に京阪1000系は理想的な出来栄えというか、欲しくなりました(笑)。
また次のイベントでもよろしくお願い致します。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2015年9月 6日 (日) 22時13分