« JR西日本 大阪総合指令所 | トップページ | KATO C12 »

2015年6月30日 (火)

今年も茅の輪くぐり

6/30は、やっぱり茅の輪くぐりです(≧▽≦)
もう、毎年のコトですが、茅草で作られた大きな輪をくぐると疫病や罪が祓われるとされています。

150630_1
↑今年もくぐりました。

で、お土産はお約束の水無月です。

150630_2
↑はい、お約束(笑)。

季節感の無くなった現代で、たまにはこーゆーのもイイでせう。

|

« JR西日本 大阪総合指令所 | トップページ | KATO C12 »

旅行・地域」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

コメント

亀レスですみません…。
私もコレ、やってみました。
但し、何故か三島の三嶋大社で、でしたが…。(謎)

投稿: 大ヨト | 2015年9月26日 (土) 21時54分

大ヨト さま。

何か、毎年実行しないと気がすまなくなってしまいました(汗)。
特にいいコトがあったという実感はないのですが、特に悪いコトも起こってないので、ご利益はあるのかなぁ、と思うようにしてます。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2015年9月26日 (土) 22時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年も茅の輪くぐり:

« JR西日本 大阪総合指令所 | トップページ | KATO C12 »