京阪1800系を作る その3
遅々というか、着々というか(≧▽≦)
一応、進んでおります、京阪1800系。
今日は車体の塗装です。
↑今日は車体だけ。
GMの京阪濃淡グリーンで塗装しました。
やっぱり京阪はコノ色ですね。
某大手都市銀行の看板のような現行色は…(以下自粛)。
ただこのGMカラー、なぜか京阪グリーンはスプレーしかありません。
エアブラシで塗りたいときは、やっぱり瓶入りが欲しいです。
そこで、スプレーの中の塗料をビンに入れ替えました(自己責任で!!)。
↑コレで使えます。
スプレーの中身をビンに入れるだけですが、いきなりスプレー缶に穴なんか開けるとエラいコトになるので、知恵を絞ります(汗)。
まず、スプレーのノズルに曲がるストローをガムテープ等で取り付けます。
一方をタミヤのスペアボトルの口に差し入れ、ガスがなくなるまでひたすらボタンを押し続けて、中身を全部出してしまいます。
この時、塗料の中にはガスが溶け込んでいて、まるで沸騰したようになって(熱くはないです)スペアボトルから溢れそうになるので、注意します。
このガスが抜け切るまで数日掛かるので、スペアボトルの口にラップをして、爪楊枝で数箇所ガス抜き穴を開けて、ビンが倒れないように「放置」しておきます。
あ、ガスが可燃性なので換気のイイとこに置いておきます。
コレでエアブラシで使えますv(^o^)。
| 固定リンク
« 床下機器 | トップページ | 早春の飛騨路へ 前編 »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 令和6年 壱弐会 秋の大運転会開催(2024.10.06)
- あんリマ~ 103系 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2024.10.03)
- あんリマ~ クハ103(2024.09.26)
- あんリマ~ 103系 塗装剥離(2024.09.25)
- RM MODELS 2024-11(350)(2024.09.24)
「鉄コレ」カテゴリの記事
- バスコレクション 北陸鉄道創立80周年歴代カラー4台セット(2024.08.02)
- 見たコトもない電車を買ってみた(2024.05.26)
- RM MODELS 2024-6(345)(2024.04.23)
- アンレールネクスト 福島交通 デハ5000形(2024.04.06)
- また、専用線風の機関車を作った(2024.04.02)
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪2200系復刻塗装 特急(2024.09.18)
- 今日も京阪2200系リバイバル塗装(2024.07.27)
- 京阪2200系リバイバル塗装(2024.07.25)
- ミャクミャク・ミャクミャク(2024.07.21)
- 直通臨時列車「あじさい号」(2024.06.15)
コメント