« じゃばら | トップページ | バレンタインやデー »

2015年2月11日 (水)

フリーランスの夢がのびてゆく… その6

全ての塗装と組立てが完了しました(≧▽≦)

150211_1
↑収納し辛いです(--;)。

短い先頭車と長い中間車の組合せが特徴的です。
表記類がまだなのに、ちょっとだけヂオラマに置いてみました。

150211_2
↑ウレし満開(笑)。

やっぱり、車番や行き先表示がまだなので、間が抜けた感じですが、ちゃんと形になって嬉しいです。
もう少しで完成です。

|

« じゃばら | トップページ | バレンタインやデー »

鉄道模型」カテゴリの記事

地方私鉄」カテゴリの記事

キット」カテゴリの記事

フリーランス」カテゴリの記事

コメント

初めまして。赤影さんのところから飛んで来ました。
これは素晴らしいですね。Nであの電車をご再現とは...(^^;
実はわたくしもフリー電車が好きであれこれ作っています。
最も16番で作っていますが....多数のアイディアを拝見して
とても勉強になります。今後とも宜しくお願い申し上げます。

投稿: しるねこ(^_^) | 2015年2月15日 (日) 11時48分

しるねこ(^_^) さま。

はじめまして。
この車両は、TMSに発表された当時(中学生でした)から「大人になったら絶対にNゲージで作る」という信念というかコケの一念で、今になってその夢が実現したという、記念すべき作品です(と言うと大袈裟ですが)。
これからも楽しいフリーランスの車両を作って行きたいと思いますので、今後もよろしくお願い致します。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2015年2月15日 (日) 22時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリーランスの夢がのびてゆく… その6:

« じゃばら | トップページ | バレンタインやデー »