フリーランスの夢がのびてゆく… その2
今年も、あと数時間です(≧▽≦)
そんなワケで今年最後の記事も「仕掛品ネタ」です(汗)。
かねてより製作中のフリーランスの電車が、塗装まであと一歩というトコで、今年は時間切れです…。
↑あと少しで完成…。
まぁ、σ(^^;)らしいと言えばそれまでですが(笑)。
| 固定リンク
« トラック野郎!? | トップページ | 謹賀新年 »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.11.23)
- 猫屋線で、電車! その5(2023.11.16)
- 猫屋線で、電車! その4(2023.11.14)
- 猫屋線で、電車! その3(2023.11.07)
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.11.23)
- 出雲大社は突然に(2023.11.22)
- 猫屋線で、電車! その5(2023.11.16)
- 猫屋線で、電車! その4(2023.11.14)
「キット」カテゴリの記事
- 艦橋ロボット ムサシ 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.12.02)
- GM 70系新潟色(2023.10.11)
- ステゴサウルス完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.09.18)
- 何故にステゴサウルス!?(2023.09.17)
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
「フリーランス」カテゴリの記事
- 富井電鉄 猫屋線 記念撮影(2023.11.24)
- 猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2023.11.23)
- 猫屋線で、電車! その5(2023.11.16)
- 猫屋線で、電車! その4(2023.11.14)
- 猫屋線で、電車! その3(2023.11.07)
コメント
床下も忠実に再現ですね。
続編を楽しみにしています。
私も作りたくなってきました (^^)v
投稿: ちはや | 2014年12月31日 (水) 19時09分
ちはや さま。
実車(TMSに発表されたHOゲージのこと)の床下機器が近鉄30000系のパーツを使っていたので、ジャンク箱を漁って見つけました。
先頭車にも実車と同じく阪急2800系の床下機器を使いたかったのですが、GMストアでバルク品が売り切れだったので、エコノミーキットの阪急の床下機器を使いました。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2014年12月31日 (水) 19時31分