エンドウ EF58
昔のNゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)
Nゲージではなく、「9ミリゲージ」と呼ぶにふさわしい、相当古いエンドウのEF58です。
↑ヒサシ付きが2両。
青色ヒサシ付(製品の呼称のママ)は以前から持っていたモノで、最近では急行「津軽」の 牽引機として頑張って貰ってましたが、車体の傷みが激しく、そろそろレストアついでに青大将に塗りなおして臨時特急「さくら」の運用にと考えていました。
ところが先日、縁あって中古品で良品の青大将ヒサシ付を入手しました。
絶好のタイミングです(^o^)v。
青色ヒサシ付の更新は一旦白紙に戻し、劣化しているトラクションタイヤの交換と、すぐにハズれる運転台窓ガラスの調整(ゴム系接着剤で接着)のみに留めました。
走りは悪くないので、引き続き2両とも活躍して貰うコトにしました。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント