« Nゲージで「やこうれっしゃ」 その4 | トップページ | 金魚 »

2014年2月14日 (金)

雪のバレンタインデー

珍しく雪が積もりました(≧▽≦)
以前なら「雪景色を走る鉄道」とか撮りに行きたくてウズウズしてたのですが、年のせいか家から出るのもメンド臭く、ゴロゴロしてますが(^^;。
でも、せっかく雪があるのならナニかしなくてはと、変な義務感にとらわれて唯一行動を起こしたのが…。

140214_1
↑コレ。

実際の雪景色で撮影、別にどーしてもコレをしなければならないワケでもなかったのですが…。
で、寒いのでヨメはんが「丸ごとタマネギのコンソメ煮」を作りました。

140214_2
↑温まりましたo(*^▽^*)o。

昼食で美味しく頂きました。
あ、そう言えばチョコレートは誰もくれないの?

そんなσ(^^;)に気を使ってか、学校から帰って来たチビ1号がチョコレートをくれました。

1402143
↑デカいですw(゚o゚)w。

ゆっくり味わって食べようと思います。

|

« Nゲージで「やこうれっしゃ」 その4 | トップページ | 金魚 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

MA.K.」カテゴリの記事

コメント

雪の主役でもある、ポーラ・ベアじゃないですか!

雪も積もった事ですから、スノーマンの方がよかったのかも?(笑)


自分も雪が降れば、早朝から『なは』や『日本海』や『雷鳥』などを狙って大阪駅によく行きましたよ。


それにしても都会は雪に弱いですよね… なんとか仕事の納品は終えたものの、帰社する為、藤井寺の高速入口に向かっていますが、かれこれ2時間経ってもまだ入口に辿り着けないです…

投稿: 親父 | 2014年2月14日 (金) 18時28分

親父 さま。

Ma.Kも最近は作ってませんが…。
昔は雪が降って、または明日が雪だとドコに行こうか考えてたモノですが、最近は撮りたいモノが無いのと、寒いコト、道路状況が悪いと機動力が落ちる(昔は四駆に乗ってた)ので、家に居てチビ共の帰りを待っているだけの生活です(笑)。
ホントに都会は雪に弱いですね。
阪神高速なんかは通行止めばっかりですし、輸送関係は大変ですね。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2014年2月14日 (金) 20時16分

こんばんは♪

バレンタイン、すごい雪でしたね(^_^;)
電車も遅れたりと大変だったんじゃないですか?
お疲れ様ですm(__)m

ウォンカのチョコ、大きいですよね♪
見たことはあるけど、食べたことなくて、味は美味しかったですか?
ちょっと気になります~♪

玉ねぎ丸ごと、美味しそうですね♪
最近、お鍋に玉ねぎを入れるのが、マイブームです(笑)

投稿: ミッキーLOVE2 | 2014年2月19日 (水) 22時03分

ミッキーLOVE2 さま。

久しブリの積雪で「♪喜び庭駆け回り♪」と行きたいトコでしたが、ウチには満足な庭も無く(笑)、その日は仕事も休みで、「♪コタツで丸くなる♪」という生活でした。
ウォンカのチョコレートですが、フツーにスーパーで売ってるカレールゥぐらいの巨大さですw(゚o゚)w。
食べ切るのに何日掛かるのか…。
個人的にはタマネギはおでんに入れるのがサイコーです。
トロトロで甘くてホントに美味しいです。
ロールキャベツなんかにも入れてみたいです。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2014年2月20日 (木) 17時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪のバレンタインデー:

« Nゲージで「やこうれっしゃ」 その4 | トップページ | 金魚 »