今年の初詣は…。
ケーブルカーに乗ろうと思ってたのですが、混雑していて待ち時間が長そうなので、階段で上がるコトにしましたが…。
↑ケーブルを見上げて。
階段の途中で、ヨメはんが動けなくなってしまいました。
いつもはこんなコトはないのですが、ちょっと疲れが溜まってたり、貧血気味なのがよくなかったようです。
やっぱりケーブルに乗ればよかった(ノд・。)。
それでも、しばらく休憩すれば元気になりました。
気を取り直して、お参りです。
↑やっぱり多いです。
無病息災をお願いして絵馬を書きました。
おみくじは「大吉」でした(v^ー゜)。
ホントに良い年になればイイのですが・・・。
帰りは、ケーブルカーに乗るコトにしましたが、チビ2・3号の2人は階段を歩くと言うので、ヨメはんと2人で男山山上駅に向かいました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラ・ラ・ラ チューリップフェア~♪(2025.04.22)
- 今日もまたお花見日和(2025.04.14)
- 今日もお花見日和(2025.04.09)
- お花見日和(2025.04.07)
- 3月は色々と忙しくて…。(2025.03.28)
コメント
お~!!
成田山、いつか行ってみたと思いつつ、まだ行けてません(>_<)
はやり凄い人ですね♪
今年はお正月休みが取れて良かったですね(*^。^*)
うちは、毎年お正月は休みなので、飲んだくれるお正月を過ごしております(笑)
何かにつけて、飲んだくれる行事は、楽しいですよね(笑)
投稿: ミッキーLOVE2 | 2014年1月 4日 (土) 14時51分
ミッキーLOVE2 さま。
おかげさまで、今年は人並みのお正月ができました(笑)。
ウチでダラダラダラダラダラダラしてましたが…。
成田山と石清水八幡宮はデフォルトですが、その初詣に行く前に風邪ひいたとか、石段を上るのがしんどいとか、今年は特に健康に気を付けるようにという「お告げ」かも知れません。
飲んだくれにも注意しようかと(爆)。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2014年1月 5日 (日) 15時25分
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
自分も正月も関係ない仕事の為、今年も初詣には行けず、餅すら食べられない新年を迎えてしまいました。
では今年も宜しくお願い致します。
投稿: まさ | 2014年1月 7日 (火) 12時26分
まさ さま。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
お正月も関係のない仕事はツラいです。
σ(^^;)はたまたま休みでしたが。
初詣には是非行きましょう。
お餅もまだまだ食べる機会もあります。
ウチでは家族全員が餅好きですので、ヨメはんの実家から貰ってきたお餅が、相当減りましたが(笑)沢山残ってます。
まだまだ食べます、そして太る(爆)。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2014年1月 7日 (火) 20時20分