鉄コレ えちぜん鉄道MC2101形2両セット
またまた鉄コレです(≧▽≦)
えちぜん鉄道の車両は以前にも買ってしまいました が、懲りずにまた増備しました。
↑はい、2両セットですが。
しかし、パンタグラフと動力ユニット供給が(フトコロ具合の関係で)追い付かず、しばらくはこのまま置いておきます(泣)。
但し、市場にモノがあるウチになんとかしたいと思います…。
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- エンドウの近鉄特急(2025.01.17)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
「鉄コレ」カテゴリの記事
- 下津井電鉄オリジナル 鉄道コレクション モハ103・クハ24(原形車)(2024.10.31)
- 鉄コレ 近鉄680系(特急仕様)2両セット(2024.10.23)
- バスコレクション 北陸鉄道創立80周年歴代カラー4台セット(2024.08.02)
- 見たコトもない電車を買ってみた(2024.05.26)
- RM MODELS 2024-6(345)(2024.04.23)
コメント
好きですね!
果たしてこのまま暖かい目で見守るつもりではありますが、今後あと何セット増量するか楽しみにしておりますね?(笑)
それに来週末には3D版の『キャプテンハーロック』の上映に、飯田線の発売も控えておりますので、無駄遣いには注意して下さいね。
投稿: 親父 | 2013年8月31日 (土) 21時09分
親父 さま。
σ(^^;)としては、えちぜん鉄道より京福福井支社の方がナジみがあるのですが、「北陸の私鉄」というカテゴリー(?)で集めてます。
とりあえず、えち鉄と富山地鉄はそこそこ車種が揃ったので、今後は北陸鉄道や福井鉄道などが製品化されれば嬉しいです。
で、無駄遣いは今に始まったコトではありませんが、もう少し賢くなりたいモノです(爆)。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2013年9月 1日 (日) 15時28分