« 完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(2) | トップページ | マイクロエース4110型-4(後期型)美唄鉄道 »

2013年2月 9日 (土)

TOMIX キハ55系 準急色

TOMIXのキハ55系準急色です(≧▽≦)
発売してすぐに欲しかったのですが、お値段が「ハイグレード」なため(笑)に購入を迷ってました。
しかし、その昔学研のキハ55系準急色を買い逃して悔しい思いをした経験があるので、思い切って買ってしまいました。

1302094
↑全部で4両だけですが…。

と言っても、新品はキロハとキハ26で、キハ55は縁あって一段窓の動力車とバス窓のT車の2両セットの新古品を入手しました。
本来なら同一形態のMT2両セットですが、4両編成ぐらいなら一段窓とバス窓が各1両でバランスが取れていると思います。
老眼遠視にムチ打って(?)付属パーツの取り付けと、車番のインレタ貼りをしました。
インレタはいわゆる「透明ベース付き」ですが、転写が簡単で最後に裏紙を当てて鉛筆で入念に擦ると、透明ベースが目立たなくなります。
このインレタ貼り、TOMIXの他の製品ではずっと敬遠していた(面倒クサくて)のですが、思ったより簡単にできたので、今後少しずつ整備して行きたいと思います。

|

« 完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(2) | トップページ | マイクロエース4110型-4(後期型)美唄鉄道 »

鉄道模型」カテゴリの記事

国鉄」カテゴリの記事

気動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOMIX キハ55系 準急色:

« 完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(2) | トップページ | マイクロエース4110型-4(後期型)美唄鉄道 »