« 完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(1) | トップページ | TOMIX キハ55系 準急色 »

2013年2月 9日 (土)

完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(2)

前回に引き続き 、急行津軽フル編成化計画(←今、思い付いた計画名)です(≧▽≦)
ぢつは、急行津軽のNゲージの製作記事は、時を同じくして「とれいん」誌にも紹介されていました。

130209_1
↑N・ED75の記事で急行津軽が紹介されてます。

記事のメインはトミーとエーダイのED75を700番台に改造するというモノでしたが、その牽引する客車が12系化された急行津軽という記事でした。
当時はスロフ62、オロネ10、オハネフ12はグリーンマックスより製品化されていましたが、肝心の(?)マニ37が未発売でした。

130209_2
↑12系化後の津軽も再現。

そこで、マニ37の代わりにマニ35を使用するコトになってました。
当時素直な(笑)中学生だったσ(^^;)はコレも再現すべく、スロフ62、オロネ10、オハネフ12は既に購入してある前述の旧客時代のモノを転用できるので、トミー製の12系客車とマニ35を増備したのでした。

1302093
↑ブックケースに収めてみました。

そんなワケでこちらも同時進行です。

|

« 完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(1) | トップページ | TOMIX キハ55系 準急色 »

鉄道模型」カテゴリの記事

国鉄」カテゴリの記事

客車」カテゴリの記事

キット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(2):

« 完成品・キット組立・小改造でまとめた急行津軽のフル編成(1) | トップページ | TOMIX キハ55系 準急色 »